こんにちは。
実はプロセカ以外にも音楽ゲーム(リズムゲーム)をプレイしている私。上手いか下手かで言ったら下手です。
Arcaeaのリリース日は「2017年3月9日」と約7年前。私がはじめてインストールをしたのは「2019年5月」です。開発をしている企業は「イギリス」にあります。
約1年半も放置をしていたので久しぶりにプレイをしてみましたが、やっぱり難しいですね。もちろん、初心者のかたでも遊べる難易度はあります。
ということで今回は、Arcaeaの魅力や時間の効率曲の紹介などをしていきます。
難易度
- PAST(過去)
- PRESENT(現在)
- FUTURE(未来)
- ETERNAL(永遠)
- BEYOND(向こう or 超える)
5つの難易度がありますが、正直、Arcaeaに関してはレベルで考えたほうがいいかなと思います。レベルは「1から12まで」あります。
さらに細かく「7+」や「8+」などといった譜面も存在します。
ETERNALに関しては、2024年3月に追加がされたとのこと。私はしばらく離れていたため、知りませんでした…。
Ver. 5.4からは新たな難易度、
『Eternal』(ETR)が追加されます。ほどよいプレイ体験を、
幅広い実力の人に楽しんでもらうため、
『ETR』は現FTRとほぼ同じ難易度で、
腕に自信のある上級者向けとして登場。これにより、
残るPST、PRS、FTR(一部)は、
難易度ギャップが少なくなり、… pic.twitter.com/CXuQzlZAsf— Arcaea公式 (@arcaea_jp) March 1, 2024
ノーツの種類
はじめて遊ぶかたは戸惑うと思います。フリックはありませんが、特に「スカイノート」は慣れるまでに時間がかかるでしょう。
Arcaeaは特殊演出やギミックも多くて、譜面の一時停止やソフラン(速度変化)が出てきます。そこが楽しくて面白いんですけどね。
ちなみに、プレイは個人的に置きプレイを推奨します。親指でプレイをしているかたはいますが、人さし指も使っていました。
無料曲
Arcaeaにも無料曲はあります。2025年3月時点では61曲。パックを買うかどうかは、無料曲をひと通りプレイしてみてからでも遅くないです。
難易度も「1から9+まで」あるため、操作に慣れるまでの曲数としてはじゅうぶんだと感じます。
リリース日(3月9日)前後にセールをやっているので、パックの購入はセールを狙ってもいいと思います。
時間の効率曲
【全体】
- Lights of Muse:約1分37秒
- Evoltex(poppi’n mix):約1分45秒
- SOUNDWiTCH:約1分48秒
「Lights of Muse」は、Muse Dash。「Evoltex(poppi’n mix)」は、Dynamix。「SOUNDWiTCH」は、Vicious Labyrinthに収録されています。
【無料】
- Anökumene:約1分54秒
- DDD:約1分54秒
- Sayonara Hatsukoi:約1分54秒
Arcaeaは全体的に曲が長いので「少しでもイベントを効率よくまわりたい」というかたは、参考にしてみてくださいね。
※2025年3月時点の内容です。
周回時のおすすめパートナー
【ステータスの詳細】
- FRAG:入手できる欠片の数に関わる
- STEP:ワールドモードプレイ時の進行に関わる
- TYPE:パートナーの特性
- OVER:Lost ChapterでのBEYOND解禁率に関わる
- SKILL:パートナー特有の効果
※FRAGが50未満の場合は入手できる欠片の数が減少、STEPが50未満の場合は進行が減少。
上記の理由から、ワールドモードを周回するとき、なるべく「STEPが高いパートナー」を選ぶと、効率よくまわることができます。
ストーリー
ストーリーはキャラクターごとに存在するものと存在しないものがあります。好きなときに解禁できることが多いです。
なので、個人的にはソーシャルゲームの要素は少なめだと感じています。ガチャもありません。
欲しいキャラクターがいる場合はイベントをまわったり、パックを購入することで手に入れることが可能です。
アンインストールをしたら、ストーリーが未解禁に戻りましたけどね。欠片がなくなることは知っていましたが。
欠片は主に、曲を解放するときに必要になってきます。
感想
約1年半ぶりのプレイということで、購入していないパックが増えていました。また購入をしていく予定です。
私は指サックを使わずにプレイをしていますが、Arcaeaの場合はあったほうがいいかもしれません。買う予定はありませんけど。
はじめてのプレイではなかったためノーツの種類に慣れるまでの時間はほとんどかかりませんでしたが、やはりArcaeaは難しいなと感じました。
ただ「ソーシャルゲームに疲れた」「もっと難しい音楽ゲーム(リズムゲーム)をプレイしたい」などというかたにはおすすめです。
別ゲームの話ではありますが、Android端末でも問題なくプレイをすることができますよ。
関連記事は、こちら↓

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント