こんにちは。
1週間遅れてしまいましたが、今回は、最強バンギラスレイドのソロでの攻略方法を紹介していきます。
開催期間は、1回目が3月28日から3月31日まで。2回目が4月4日から4月7日までです。
努力値の振りかたや立ち回りかたなども記載してありますので、参考になりましたら幸いです。
バンギラス詳細
- 性格:いじっぱり
- ストーンエッジ
- かみくだく
- じしん
- シャドークロー
- きあいだめ(開幕時)
- りゅうのまい(序盤・中盤)
最強バンギラスの特性は「すなおこし」なので、開幕時に砂あらしとなり、5ターンのあいだ「いわ」「じめん」「はがね」タイプ以外はダメージを受けます。
また、天候による回復技も弱体化してしまうため、回復技を使うタイミングにも注意をしましょう。
※「ストーンエッジ」「シャドークロー」は、急所確定です。
シザリガー
- 性格:わんぱく
- HP:252
- ぼうぎょ:252
- こうげき:6
- テラス:あく
- かいがらのすず
※特性は「シェルアーマー(通常)」確定。
技は「ちょうはつ」とも迷いましたが「まもる」にすることで倒される確率が減ったため、私は「まもる」に変更をしました。
バフ解除(特性消し)のときに「まもる」を使ってあげてくださいね。
立ち回り
- かみくだくを3回
- バフ解除
- まもる
- てっぺきを2回
- つるぎのまいを3回
- テラスタル
- かみくだくを連打
1回倒されてもなんとかクリアはできましたが、味方のNPCに「いかく」がいるとクリアの難易度が下がります。
「てっぺき」と「つるぎのまい」を積んでいるあいだにHPが減ってくると思いますので「いやしのエール」で回復をしてあげましょう。
ドダイトス
- 性格:いじっぱり
- HP:252
- ぼうぎょ:252
- こうげき:6
- テラス:あく
- おんみつマント
※特性は「シェルアーマー(夢)」確定。
ドダイトスは「こうごうせい」でHPを回復することができるため、持ちものは「おんみつマント」にしたほうが安全です。
運が悪いと、バンギラスの「かみくだく」で何回も防御を下げられてしまうため、それを防ぐためです。
立ち回り
- かみくだくを3回
- バフ解除
- がっちりぼうぎょ
- てっぺきを2回
- つるぎのまいを3回
- テラスタル
- かみくだくを連打
様子を見ながら「こうごうせい」でHPを回復してあげましょう。
テラスタルのタイミングは、砂あらしがおさまってからでしたら、いつでも問題ありません。
ドダイトスで挑戦をする場合も、味方のNPCに「いかく」がいるとクリアの難易度が下がります。
確認できた報酬
- とくせいパッチ
- けいけんアメL
- けいけんアメXL
- タウリン
- ポイントアップ
- テラピース(ゴースト)
- わざマシン61(シャドークロー)
- きんのたま
- ほしのかけら
感想
今回は「ストーンエッジ」と「シャドークロー」が急所確定という点が難しいレイドなのではないかなと感じました。
私は残念ながら、特性「シェルアーマー」以外のポケモンでクリアをすることができませんでした…。
この先の600族の最強レイドも難しそうな印象があるため、今からおびえています。2匹以上でクリアができなかった場合、更新も止まるかもしれません。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント